ラシード


セルティックスのベテランフォワード、ラシード・ウォーレスが現地24日、15年にわたるキャリアに終止符を打つと発表し、セルティックスの再建計画は新たな道を辿ることになりましたp(´⌒`q)


ウォーレスは昨夏、オーランド・マジックやサンアントニオ・スパーズからのオファーを断り、セルティックスと3年1890万ドルの契約を交わした。セルティックスはドック・リバースHC、ダニー・エインジGM、ケビン・ガーネットにポール・ピアースらをウォーレスの自宅に送り、チーム一丸となってウォーレスにボストンでプレイするように懇願した。ウォーレスは1200万ドル以上を契約に残して、優勝まであと1歩に迫りながら、引退を選択することになりました。。。(;_;)



ウォーレスの引退はセルティックスがファイナルでロサンゼルス・レイカーズに3勝4敗と敗れた後には予想されたことだったが、セルティックスとしては35歳のウォーレスが2、3日熟考して考えを変えるのではと期待していました´ε`



シーズン当初は万全な体調ではなかったが、レギュラーシーズン終盤とプレイオフに入ってからはベストプレイを披露。特にファイナル第6戦で先発センターのケンドリック・パーキンスが膝を負傷して第7戦に出場不可能になった時には、先発センターとして出場してチームに大きく貢献しました´ε`


ウォーレスはまた、キャリアを通じて多くのテクニカル・ファウルをコールされ、レフェリーに文句を言うなど物議をかますことも多かったが、ワシントン・ウィザーズ、ポートランド・トレイルブレイザーズ、アトランタ・ホークス(ピストンズにトレードされる前に1ゲームだけプレイ)、ピストンズ、セルティックスと渡り歩いて、平均14.6得点、6.7リバウンドの数字を残した。2004年中盤にはピストンズにトレードされ、センターのベン・ウォーレスと堅固なハーフコートディフェンスを展開して、その年の優勝に大きく貢献しました。




ただ悲しいですね

俺の尊敬する選手が引退するなんて…


彼のターンショットは僕のプレーの幅を広げ、僕にバスケを教えてくれました。


本当に感謝しています。



あなたのプレーは忘れません。




P.S. この文はNBA. com で使われた文章です。


みなさんも見てくださいね(^w^)


有料だけどね`π´


同じカテゴリー(ボストン セルティックス)の記事
勝った勝った`ε´
勝った勝った`ε´(2010-05-23 22:45)

しゃぁぁ`∀´!!!
しゃぁぁ`∀´!!!(2010-05-14 20:33)

第2戦!
第2戦!(2010-05-04 20:19)

勝利!
勝利!(2010-04-28 20:31)

第3戦
第3戦(2010-04-24 21:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ラシード
    コメント(0)